アーティスト名
Harry Krekoukiotis × KMD Embodied Media & Panasonic AugLab
会場
東京シティビュー(六本木ヒルズ 森タワー 52階)GoogleMapで開く
日程
2021/05/12~2021/06/08
時間
10:00~20:00

Spatial Animacy

Spatial Animacyとは、建築空間上における、運動感覚を通じた共感や、主観的有生性を探求した、インタラクティブなキネティックインスタレーションである。ハイテック X スロークラフトという哲学をもとに、リアルタイムで計測された観客の空間情報と生理情報を活用し、手折りの折り紙面のアクチュエーター制御によって有生性を具現化。有機的で生命を感じさせる運動を通じて表現されたこの擬似的なミクロランドスケープが、物質空間上で身体の内なる状態と共鳴している。そこには、Augmented Materialityとアニミズムといった概念が背景で絡み合い、人間と空間が運動感覚的かつ瞑想的な空間体験の中に溶け込んでいく。

Credit

Concept, Design Direction & Interaction Design: Harry Krekoukiotis (KMD Embodied Media)
Mechanical Design & Engineering: Yoichi Kamiyama (KMD Embodied Media)
Physiological Sensing: George Chernyshov (KMD Geist)
Lighting Design: Ana Alipass Fernandez
Fabrication: Ragnar Thomsen, Rahul Mehta, Lincoln He (KMD Embodied Media)
Technical Support: Imaoka Noriaki, Inoue Sho (Panasonic AugLab)
Surface Material & Support: Sakase Adtech Co., Ltd
Research Supervisor: Kouta Minamizawa (KMD Embodied Media)
Producer: Takeshi Ando (Panasonic AugLab)

Special thanks to Mrs. Reiko Sudo (NUNO Corporation), Mr. Yoshiharu Sakai (Sakase Adtech Co., Ltd), Aris Kafantaris (Kengo Kuma & Associates)

Artist Info

Harry Krekoukiotis
Harry Krekoukiotis
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 (KMD) とNational Technical University of Athens, Greece (NTUA) にて、メディアデザイン学修士号、建築学修士号を取得。建築家およびインタラクションデザイナーとして、メディアアートとヒューマンコンピューターインタラクション分野を中心としたAugmented Materialityの研究と表現活動を行う。 photo: Bektur Ryskeldiev
KMD Embodied Media & Panasonic AugLab
KMD Embodied Media & Panasonic AugLab
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科「身体性メディア」(主宰: 南澤孝太教授)は、人々が自身の身体を通して得る様々な経験を、記録・共有・拡張・創造する未来のメディアテクノロジを創る研究グループです。人と人、人とモノとのインタラクションにおける身体性を理解し操ることで、楽しさ、驚き、心地よさにつながる新たな身体的経験を生み出します。/パナソニックAugLabでは、人々の日常を豊かにする自己拡張 (Augmentation) 技術を通じて、人の身体性や感性、心に働きがけることで、「ウェルビーイング」社会の実現を目指しています。
一覧に戻るmenu-left icon