出演者
笠原俊一、神田 竜(Kezzardrix)、磯部宏太、清水 快、narumin (Yuki Narumi)
配信
YouTube

「Behind the scenes with TouchDesigner」

MAT2021に出展されたいくつかの作品にはノードベースプログラミングソフトウェアTouchDesignerが使用されています。開発ツールにTouchDesignerを採用した経緯や、作品の技術的な解説、利点やMATへの展示を通じて気づいたソフトウェアの新たな可能性などをお話しいただきます。Fragment Shadowから神田さん&笠原さん、Synesthesia LabからKotaさん、Morphing Identityから清水さん&笠原さんが登壇し、TouchDesigner日本最大のTouchDesignerコミュニティTDSW代表のnaruminがモデレーターとしてアーティストの皆さんの “Behind Scene” をヒアリングします。  / 放送日:2021年6月4日 (金) / 出演者:笠原俊一、神田 竜(Kezzardrix)、磯部宏太、清水 快 / モデレーター:narumin (Yuki Narumi) / ©︎Media Ambition Tokyo All Rights Reserved

Artist Info

笠原俊一 / Superception プロジェクト
笠原俊一 / Superception プロジェクト
ソニーコンピュータサイエンス研究所 リサーチャー、博士(学際情報学)人間の知覚を計算機で制御・拡張し、人間とコンピュータの統合における”Self”に関する研究「Superception」プロジェクトを主導。技術開発・知覚研究に加え、研究を起点としたインスタレーション制作やテクノロジーの社会実装を行う。Sony CSL Superception プロジェクトリーダー。
Kezzardrix
Kezzardrix
ビジュアルアーティスト/プログラマ。Kezzardrix名義で様々なアーティストのライブビジュアルを担当。舞台やインスタレーション、アプリケーション開発などのサポートプログラマとしても活動。ア ルスエレクロニカ Award of Distinction を受賞したSjQ++をはじめ、ブラックメタルユニット VMO、 比嘉了との HEXPIXELSなど複数のユニットに参加。HIP LAND MUSIC : INTに所属。表現領域 での活動を主軸とするプログラマ集団、backspacetokyoに所属。
磯部宏太
磯部宏太
1994年生まれ。東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修了。身体拡張による人間の知覚する空間の変容に関心を持ち、技術開発・作品制作を行う。UT-Virtual創始メンバー、2018年度クマ財団クリエイター奨学生、2018年Royal College of Art IED コース訪問研究員、「Shadow after Shadow」でVRクリエイティブアワード2019ファイナリストなど。Enhance及びSynesthesiaLabにてExperience Architectとして活動中。
清水 快
清水 快
1996年生まれ。東京を拠点とするテクニカルアーティスト/プログラマ。コードを用いてインスタレーション、商品開発、衣服などの多様な領域での制作を行う。主な受賞歴として、Wired Creative Hack Award 2019審査員特別賞、2019年H&M Global Change Award アーリーバード賞受賞、2019年南アフリカ・デザインインダバ招待作家。作品は、スイスHeKや インドネシア国立ギャラリー、パリコレをはじめとする美術館などで展示されている。現在はSony CSL 客員研究員、SFC研究所所員、株式会社 N sketch所属の テクニカルアーティストとして活動中。
narumin / Yuki Narumi
narumin / Yuki Narumi
TDSW | Tokyo Developers Study Weekend co-founder1996生れ。大学在学中にノードベースソフトウェアを中心としたビジュアルプログラミングの週末勉強会を定期主催するTDSWを立ち上げる。世界中のクリエイター、アーティスト、ソフトウェア開発企業と連携しながら技術知見の共有と蓄積への貢献を活動指針とし、作り手の好奇心やニーズをキャッチアップした企画制作を行っている。
一覧に戻るmenu-left icon